一気に3本完成していました。 まずは、パリで美沙樹とポーラが受けた「聖者の墓」から。 高名な神聖騎士であったジョルジュ・ラ=トゥールが後世の為に残した遺品を捜すというもの。 二人とも、墓所を綺麗にする事を中心にして遺品探しには比重を置いていなかったりします。 それは兎も角、ジョルジュさんは「ジャイアント」の「神聖騎士」さんだったのです。 そして、もう一つ、とある方々には非常に重要かもしれない描写が下記。 聖堂の一角に掲げられていた肖像画の前で、 〜(略)〜 パリのとある教会に保護されている元剣奴、オルド・イガエスを思い出していた。 ジョルジュはオルドと違い白髪であるものの、顎のライン、目元から鼻筋にかけては瓜二つだ。 ご先祖様、と言うか、祖父か曽祖父? 以下私信 アレはネタアイテムでしたか・・・ もう一つ、「丁々発止」と言う日本刀も持っているのですが、これも装備すると「不幸が二倍」なのですよ。これも・・・ エロスカリバーはキャメロットで使っているのを見掛けました。最強無比のネタ系アイテムですね。(汗) 浴衣全身図のコメント有難うございます。 美沙樹の浴衣は、パリのオークションで「紫陽花の浴衣」を手に入れたので「紫陽花柄」と指定したのと、猫には姉の愛猫の写真を参考指定した他は、100%お任せにしていました。 BOE・・・キエフのお二方のイラストがあったので、そちらを選ぼうとしたら選べなくて初めて去年のだと言う事に気付きました。と言う訳でシェアトさんとガブリエルさんに入れて終了〜。 |
<< 前記事(2006/09/13) | ブログのトップへ | 後記事(2006/09/16) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2006/09/13) | ブログのトップへ | 後記事(2006/09/16) >> |